私は普段「POLA ホワイティシモUVブロックミルキーフルイド」を使用しています。
化粧品解析で有名なかずのすけさんが高評価をつけた日焼け止めで、これが敏感肌でも使えるし、白くならないし、石鹸で簡単に落ちるしでとっても優秀です。

この超優秀な日焼け止めと「使用感がとても似ている(のに安い!)」と巷で噂の
「オルビスサンスクリーンフリーエンス」(SPF30・PA+++)
が気になっていたので購入してみました。実際に1週間ほど使用してみて

成分も似ているし本当にPOLAとだいたい同じ使用感だな
と思いました。具体的な感想は以下の通り。
そして何よりもすごいのが、
値段が安い!!
POLAとだいたい同じ使用感を維持しつつ、POLAよりもだいぶ安いです。
POLA:¥3850(50g)
オルビス:¥1320(50㎖)
この記事では、オルビスさんスクリーンフリーエンスの使用感や感想を、POLAとの比較も混ぜつつ詳しく書いていきます。
☆絶対焼きたくない人は完全遮光マスクがおススメ☆
オルビスサンスクリーンフリーエンス感想
紫外線吸収剤・酸化亜鉛不使用で敏感肌でも使えるのが嬉しい
POLA同様、紫外線吸収剤が不使用なので敏感肌でも安心して使用できます。
そして紫外線散乱剤も酸化チタンのみで酸化亜鉛を使用していません。
酸化亜鉛自体はは安全な成分なのですが、金属アレルギーのある方には合わない可能性がある成分です。
また、タンパク質と結合して不溶性物質を作るため毛穴を閉塞してしまいニキビを誘引してしまう可能性もあるらしいです。
かずのすけさんのブログに分かりやすく説明が書かれてあります。

私自身も昔、敏感肌用で定評のある某日焼け止めを使用した時、1日で毛穴がザラザラしてきました。
「敏感肌用で評価も良い商品なのになんでだろう」ととても不思議だったのですが、かずのすけさんのブログを見て「もしかして!」と思いすぐその日焼け止めの成分を調べたら、
酸化亜鉛が成分表の上の方にばっちり記載されていて、「だからかー!」ととても納得した経験があります。
日焼止めを塗ると原因不明の肌荒れを起こす方は、紫外線吸収剤の他にも酸化亜鉛もチェックしてみてはいかがでしょうか。
SPF・PAが高すぎず普段使いにちょうど良い
サンスクリーンフリーエンスはSPF30・PA+++です。
最近では敏感肌用でもSPF50のものが多く出回っていますよね。
基本SPF50は海水浴やレジャーなど炎天下で一日中外にいるときに必要なレベルであって、
普段使いにはSPF30程度で十分だそうです。
SPFは高いほど肌への負担も高くなるので、もし毎日使う日焼け止めがSPF50のものだった場合は見直してみるのがいいかもしれません。
白くなりにくい
紫外線散乱剤だけで紫外線防御している日焼け止めは白くなりがちなのですが、
こちらは本当に白くなりにくいです。
もちろん大量に塗ったら白っぽくはなりますが、普通に塗る分には他の日焼け止めと比べてもかなり白くならない方だと思います。
白くなりにくさはPOLAと同じくらいか少し劣るくらいだと思います。
石鹸で落としやすい
石鹸落ちコスメで本当に石鹸で簡単に落ちるものって実はあまりなくて、石鹸でゴシゴシ洗ってやっと落ちるというレベルのものが多い気がしています。
しかも石鹸落ちってなんか良い響きがしますけど、石鹸てかなり洗浄力ありますからね..
クレンジングと洗顔フォームのダブル洗顔よりは全然マシなのでしょうが、洗浄力の強い石鹸でゴシゴシ洗ってやっと落とせる日焼け止めってももはやクレンジングよりも肌への負担がすごいと思います。
その点サンスクリーンフリーエンスは、単体使用だったら石鹸で簡単に落とすことができます。
お風呂に入って汗をたくさんかいた後だったらアミノ酸系の洗浄力の弱い洗浄剤でも落ちます。
この日焼け止めの上にファンデーションを重ねたときでも、ミルククレンジングでやさしきーく撫でるだけでもきちんと落ちていました。
ただPOLAの落としやすさにはかないません。
伸びがよくて使いやすい
この日焼け止め、とにかく伸びが良い。
みずみずしくて摩擦を加えなくてもすーーーっと顔全体に広げることができます。
テクスチャーが固めのものや、伸びがあまりよくないものは伸ばすときに摩擦がかかってしまうしムラになりやすいですよね。それがとてもストレスなのですが、この日焼け止めノーストレスでスルーっとぬることができます。
みずみずしくて肌に密着していない感じがまた良いですね。
私は毛穴の開きが激しく、密着する系のマッなト日焼け止めだと毛穴が悪目立ちしてしまうので、こういうさらっとしているテクスチャーは非常にありがたいです。
ピタッと密着する感じが好きな人には合わないかもしれないですね。
伸びの良さはPOLAと同等くらいです。
乾燥しない
とてもしっとりしていて日焼け止め特有のキシキシ感や乾燥がありません。
私は脂性肌なのですが、おそらく乾燥肌の方でも長時間使用しても乾燥はしないのではないかと思います。
どうして脂性肌の私が分かるのかというと、私の毛穴は肌が潤っていないと毛穴が10倍くらい目立つ肌質です。
なので水分が持っていかれる系の日焼け止めだと数時間で(ひどいときは塗った直後から)毛穴が目立ち始めます。
皆化粧品を塗ることで毛穴をカバーする中、
私の場合は「何も塗らないのが一番毛穴が目立たない」という残念な肌なのですが、この日焼け止めは朝塗って夜洗顔するときまで肌が潤っていて毛穴の悪目立ちがありません。
本当に優秀!
POLAと比較すると、オルビスもかなり良いのですが、
よりしっとりしているのはPOLAなので乾燥肌で悩んでいる方はPOLAの方が良いと思います。
まとめ
今回はオルビスサンスクリーンフリーエンスのご紹介でした。
敏感肌でも使えて、白くなりにくくて、石鹸で簡単に落ちて、乾燥しない
そして私個人的には「毛穴の悪目立ちがない」ところが一番のお気に入りポイントです。
私と同じ肌質(脂性肌。開き毛穴、たるみ毛穴、すり鉢毛穴、帯状毛穴のコンプリート)の方にはこの感動わかっていただけると思います。
POLAと使用感が本当に似ているので節約したいときはこちらを使おうかと思います。
■POLA ホワイティシモUVブロックミルキーフルイドとの比較まとめ
【値段】 オルビス>POLA
【落としやすさ】オルビス<<POLA
【白くなりにくさ】オルビス≦POLA
【伸びの良さ】オルビス=POLA
【しっとり感】オルビス<POLA
以上です。最後まで読んでくださりどうもありがとうございました!
☆絶対焼きたくない人は完全遮光マスクがおススメ☆
コメント