こんにちは。敏感肌で化粧品選びに苦労しているひろせです。
今回は私が普段使用している日焼け止め
「POLA ホワイティシモ UVブロックミルキーフルイド」(SPF30 PA+++)
をご紹介します。
自分に合う日焼け止めを見つけるのって難しいですよね。
ネットやSNSで
「敏感肌 日焼け止め」「紫外線吸収剤不使用 日焼け止め」「石鹸落ち 日焼け止め」
で検索し「これ良さそう!」と思ったものを期待でワクワクしながら購入しても、いざ実際使ってみたら..

肌には優しいんだろうけど、
・むっちゃ白くなる!
・化粧下地にするには使いにくい!
・石鹸落ちって書いてるのになかなか落ちない!
ということ皆さんもありませんでしたか?
私は何度もありました(笑)
肌に優しい日焼け止め=紫外線吸収材を使わず散乱剤を使うということが多いので、どうしても使用感が悪くなってしまいます。
でも「POLA ホワイティシモ UVブロックミルキーフルイド」はこういった悩みを全て解決してくれる優れものです!
具体的には以下のような日焼け止めです。

びっくりするくらい良いことだらけ!
この記事では、POLA UVブロックミルキーフルイドの
- 実際の使用感
- 良いところ
- イマイチなところ
を詳しく解説していきます。それではどうぞ!
☆絶対焼きたくない人は完全遮光マスクがおススメ☆
POLA ホワイティシモ UVブロックミルキーフルイド(SPF30 PA+++)使用感
私がスタメンで使用している日焼け止めです。これ本当に大好き!
かずのすけさんのブログでもかなり高評価でした。

この日焼け止めの良いところは冒頭でお伝えした通り、
あまりよろしくないところは..
詳しくみていきます。
良いところ
紫外線吸収剤不使用! 酸化亜鉛も不使用!
POLA UVブロックミルキーフルイドは、紫外線吸収剤を使用せず、酸化亜鉛も使用していません。
紫外線吸収剤を使用していないというのは、敏感肌の人にはとても有難いですよね。
あまり聞きなれない「酸化亜鉛」とは何かというと・・
肌に優しいといえば紫外線散乱剤ですが、紫外線散乱剤には「酸化チタン」と「酸化亜鉛」があります。
そして酸化亜鉛の方は、金属アレルギー体質の人には合わない可能性があるのだとか。
化粧品の成分解析で有名なかずのすけさんがブログで詳しく説明してくれていました。https://ameblo.jp/rik01194/entry-12335296709.html
また、酸化亜鉛は毛穴が詰まりやすい人も特に注意した方がいいみたいです。
なぜなら酸化亜鉛は皮脂成分と結合すると固まる性質があり、毛穴が詰まりやすいらしいです。
ちなみに私は某敏感肌ブランドの日焼け止めを使用したところ、毛穴詰まりを起こしてしまいました。
有名な敏感肌ブランドだし、他のスキンケア商品を使った時は何ともなかったのにどうしてだろうと思いながらも原因が分からず使用を断念していたのですが、
このツイートを見て「まさか!」と思いその日焼け止めの成分表示を見てみると、酸化亜鉛が高濃度で入っていました・・・。
石鹸で落とせる
日焼け止め単体であれば、お湯でも落ちてしまうくらい落としやすいです。
私は一応単体でもアミノ酸系の洗浄力の弱い洗浄剤で洗顔しています。
もちろんゴシゴシする必要もなくするっと落ちるのでとても楽ちんです。
ちなみに私は普段この日焼け止めに、
- RMKのリクイドファンデーション
- カネボウ ミラコレパウダー
を重ねているのですが、ミルククレンジングでも簡単に落ちます。
また、POLA UVブロックミルキーフルイドは小さな子供にも使えます。
なのでお湯でもするっと落ちるのは時短にもなるし、子供の肌をゴシゴシこすらなくても良いのでとっても使い勝手が良いですね!
白くなりにくい
一番感動したのが紫外線散乱剤が入っているのに白くなりにくいこと!
一般的に紫外線吸収剤は透明なので白くならないですが、紫外線散乱剤は白くなりやすいです。
なので、いくら肌に優しくても化粧下地としては少し使いにくいのが散乱剤のデメリットなのですが、
UVブロックミルキーフルイドは白くなりにくいので化粧下地としてもとっても使いやすいです。
白くなりやすい日焼け止めってメイクに影響しないように、極力うすーく塗りますよね。でもそれだと日焼け止めの効果ってかなり低くなってしまうんです。
白くなりずらいとしっかりと塗ることができるので日焼け対策としても心強いですよね!
しっとりしていて乾燥しない
この日焼け止めはとてもしっとりしています。
かといってベタベタするわけでもないのでとても使用感が良いです。
まさに「乾燥肌の味方!」って感じです。乾燥肌の方が長時間つけていても乾燥しないと思います。

でも実は私は脂性肌なんですよね。
だから肌が乾燥でカサカサになったりすることはあまりありません。
ではなぜこのようなしっとりする日焼け止めを使っているのかというと、毛穴が目立ちにくいから。
私は毛穴がとても大きくて、すり鉢毛穴、開き毛穴、たるみ毛穴、帯状毛穴と毛穴の悩みはすべてコンプリーとしてしまっている肌なのですが..
よくある散乱剤バリバリ入っていそうな日焼け止めって白くなってキシキシしてマットな質感になりますよね?
こういう質感だとめちゃめちゃ毛穴が目立つんです。

艶肌系の下地とかでテラテラしてる質感でも悪目立ちするんですよね。(ETVOSのUVグロウベースとか..)
だからテラテラ艶感出していなくて、ほど良いしっとり感があるものが嬉しい!
乾燥肌の方はもちろんなのですが、
私のように何をぬっても毛穴が悪目立ちする人、むしろ何も塗らない方が毛穴が目立たないという方に特にお勧めです!
(注:毛穴が隠れてなくなるわけではありません!でも目立たなくなります!)
伸びが良い
とっても伸びが良いです。
たまにテクスチャーが固くて肌を擦らないと上手く伸ばせない日焼け止めありますよね。
でもこれはするするするーっと伸びて顔全体に伸ばせるのでとってもストレスフリーです。
下地として使用する場合も、次に使うファンデーションがするする伸びるので本当に使いやすいです。
イマイチなところ
値段が少々お高い
50gで3850円と少々お高いので、日焼け止めにお金をかけたくないという方には向かないかもしれません。
でも成分、使用感どちらをとってもこの値段を払う価値ありなんじゃないかなと個人的には思っています。
スキンケア用品によってはモロモロがでるかも..
私はスキンケア用品にオールインワンゲルを使用しているのですが、
このゲルで保湿した後にホワイティシモを使うと少しモロモロとしたものが出てくることがあります。
この日焼け止めに限らず他のものを使用していてもモロモロがでてくるので、このゲルがあまりよくないのかもしれませんが、
使用するスキンケア用品によっては私のようにモロモロが出てくることもあるかもしれません。
ちなみに、松山油脂の化粧水と乳液でスキンケアしたときは出なかったのでスキンケア用品との相性が大事みたいです。
まとめ
POLA ホワイティシモ UVブロックミルキーフルイドは、敏感肌の方が安心して使用できる日焼け止めです。
肌に優しいだけでなく、白くならなかったり、石鹸で落としやすかったりと使用感もとっても良いので本当におすすめです。
最後まで読んでくださりどうもありがとうございました!
☆絶対焼きたくない人は完全遮光マスクがおススメ☆
コメント