毛穴の開きや黒ずみ、そして慢性的な肌荒れ悩む人は、
「ビタミンC誘導体が入っている化粧水を使ったら毛穴閉まるかな..」
「レチノール入りの美容液を使ったらどうかな..」
「沢山美容成分入ってるクリームに変えてみようかな…」
とスキンケア用品を重点的に見直しがちです。
そして新しく買い替えては肌が改善しなくてまた新しいスキンケア用品を買う..の悪循環。
お金もすぐに万単位で飛んでいきます。
毛穴や肌荒れ問題にはスキンケア用品を見直すのももちろん重要ですが、それよりもまず見直すべき重要なことがあります。
それは洗顔・クレンジング方法です。
洗顔、クレンジングの基本はとにかく
「肌をなるべく擦らない」「皮脂を取りすぎない」
これにつきます。
ここがきちんとできていないと、次に使うスキンケア用品にどんなにいいものを使っていても効果は激減してしまうでしょう。
じゃあどういう洗顔方法でどういう洗顔料を使うのが良いの?
この記事では、SNSなどで流行った「毛穴や肌荒れ改善に効果的な洗顔方法」をまとめてみました。
実際私が試した感想も書いてあります。
それではどうぞ!
オススメの洗顔方法
mimiさん提唱~ベビーオイル洗顔~
初めて知ったときは「ベビーオイルで!?」とびっくりしましたが、その効果の高さにTwitterで瞬く間に拡散された洗顔法です。
夜のクレンジング兼洗顔という感じですね。
ざっくりと方法を書くと、
ベビーオイルを顔に馴染ませて、
ティッシュオフして、
必要だと感じた人だけ泡洗顔(3秒泡をのせるだけ)する
という方法です。
詳しくはこちら↓

私もこの方法を試してみたのですが、残念ながら私には合いませんでした…
でもSNSではこの方法で肌が生まれ変わった人が続出しており、合う人にはものすごく合う方法みたいです。
元鈴木さん提唱~馬油洗顔~
これはクレンジングではなく朝の洗顔方法です。
この美容法は元鈴木さんという美容関連で有名な方が、Twitterで提唱した洗顔方法で「肌がつるつるふわふわになる!」とSNSでかなり話題になりました。
こちらのtweetですね。
馬油を顔にのせて優しくくるくるマッサージすると、砂利(角栓や角質?)が出てきます。
そして化粧水で浸したコットンで馬油を優しく拭き取って終了。
スキンケアもする必要ありません。
私も試してみましたが、とても良かったですね。馬油洗顔をしたあとは肌が柔らかくなり、メイク乗りがとにかく良かったです!
そして私はいつもならメイクをしたら毛穴が余計目立つのですが、メイクをしても毛穴の主張が少なかったのが感動でした。
ただ、くるくるマッサージするのが毎日だと肌に摩擦を与え過ぎかなと思うので週1回とかスペシャルケアで取り入れるよが良いと思います。
かずのすけさん提唱〜油脂クレンジング〜
ブログで化粧品の成分解析をしているかずのすけさん。
最近ではyou tubeでもスキンケアや肌に触れるもの全般について有益な情報を発信してくれています。
彼が提唱しているのは油脂クレンジングです。
油脂系クレンジングとは↓

油脂系クレンジングの方法↓

私は普段は日焼け止めのみなのですが、メイクをした日は油脂クレンジングの「塗り置き法」をしていますす。
油脂クレンジングを塗布して1.2分置いてから少量の水を加えて優しくくるくるして乳化させ、洗い流すだけ。
私はこの後にアミノ酸系の洗顔料で3秒洗顔しています。
ちなみにしっかりしたメイクは塗りおき法にはそぐわないとのことなのでご注意を!
油脂クレンジングは毛穴の詰まりを改善してくれるのでとてもオススメです!
まとめ
これらの方法が合うかどうかは本当に人それぞれです。
でも試して損はないと思うので、是非1度試してみて、自分に合った洗顔方法を見つけてもらいたいと思います。
コメント