油脂系クレンジングとは、
「オイルクレンジングならではの高い洗浄力」と「肌に必要な保湿成分・油分は適度に残す」という特徴を併せ持つ、まさに良いとこどりなクレンジングオイルです。
油脂系クレンジングオイル界では(おそらく)一番有名で評価の高い,
AGB(アルガンビューティークレンジングオイル)を3ヶ月使用してみたので、本音のレビューをしてみたいと思います。
使用した感想だけ知りたいという方は目次から飛んでしまってくださいね!
油脂系クレンジングオイルとは?
油脂系クレンジングオイルとは、
- コメヌカ油
- オリーブ油
- ヒマワリ種子油
- マカダミアナッツ油
- アルガンオイル
などなど「油脂」を主成分としたクレンジングオイルです。
油脂は、人間の皮脂と構造が似ているため、乾燥しにくかったり、肌を柔軟にしてくれる効果があります。
そのため冒頭でお伝えした通り、
「メイクをしっかり落とすことができる高い洗浄力」を持ちながらも
「肌に必要な保湿成分・油分は取りすぎない」
という特徴があります。
実は効果はそれだけではなく特筆すべきは、その皮膚柔軟効果で固まった角栓を軟化させ、使い続けるだけで毛穴角栓を目立たなくしてくれる効果までも期待できてしまうのです。
ちなみに、一般的なオイルクレンジングは洗浄力・脱脂力が高いため、「肌が乾燥する」「肌に負担がかかる」といったイメージがありますが、それらはだいたいミネラルオイルを主成分としたクレンジングオイルです。
かずのすけさんのブログで各種クレンジングの特性についてまとめてくれてあります。私はこれを見て油脂クレンジングなるものを知りました。

とにかく優秀すぎる油脂クレンジングオイル。次は中でも特に優秀なAGBクレンジングオイルの特徴をご説明します。
AGBクレンジングオイルの特徴
成分は?
保湿成分であるコメヌカ油を主成分とし、ピュアアルガンオイルが10%配合されています。
また使用されている界面活性剤は「トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル」「イソステアリン酸PEG3-グリセリル」というとても低刺激な非イオン系界面活性剤です。
また、洗い流すタイプのクレンジングで、基本的にW洗顔は不要です。
全成分:コメヌカ油、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸PEG3-グリセリル、アルニカ花エキス、フユボダイジュエキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セージ葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ゼニアオイ花エキス、トウキンセン花エキス、スギナエキス、カミツレ花エキス、スギナエキス、カミツレ花エキス、スクワラン、トコフェノール
ちなみにかずのすけさんの成分解析では堂々の★5つを獲得していました。

使い方は?
通常の使用方法
手や顔は乾いた状態で使用します。
1.適量(私は顔全体で3プッシュ使っています)を顔に塗布します。
2.優しく摩擦を加えながらメイクとオイルを馴染ませます。
3.少量の水を加えさらに優しく摩擦を加えながら乳化していきます
4.ぬるま湯で洗い流します。
5.必要に応じてW洗顔します(オイリー肌の人はW洗顔したほうが良いかも)
応用編~塗り置き法(メイクが薄い人におススメ)
メイクが薄い人は「塗り置き法」という方法がおすすめです。
かずのすけさん推奨の方法で私も毎日この方法で行っています。
【塗り置き法】
1.適量(私は顔全体で3プッシュ使っています)を顔に塗布します。
2.1~2分そのまま擦らずに放置します。
3.少量の水を加え優しく摩擦を加えながら乳化していきます
4.ぬるま湯で洗い流します。
5.必要に応じてW洗顔します
塗り置き法の詳細はこちら↓

3ヶ月使用してみた感想
大変気に入ってもうすぐ2本目購入予定
初めて使用したとき、メイクがすっきり落ちるのに肌が乾燥していないことに感動しました。
W洗顔不要なだけあって、ぬるま湯で洗い流しただけでもさっぱりとしいて油分が残っている感じはしません。
私は脂性肌なのと、塗り置き法(目次2の使用方法応用編参照)をしているということもあって、一応洗浄力の弱いアミノ酸系の洗顔料で3秒泡を乗せるだけのW洗顔しています。
それでも乾燥は感じませんでした。
3ヶ月使用してきた今でもその感想は変わっておらず、メイクの落ちが良いのに乾燥しないところがとても気に入って、もうすぐ2本目を購入予定です。
また毛穴に関しては、角栓によるざらつきがマシになりました。
まだ角栓自体はあるのですが小さくはなっているので今後も続けてゆっくり退治していこうと思っています。
ただ匂いがちょっと…
1点、人によっては合わないかもなという点があります。
それは「匂い」です。
香料なども入っていないため、顔に塗布する際、独特な油臭がふわっと鼻に香ります。
個人的にはミネラルオイル系のクレンジングオイルよりも匂いは強めかなと思いました。
私自身は使用感が気に入っているので全然気にならないのですが、
やはり毎日使用するものだし、気になる人は気になるだろうなと思いました。
まとめ
AGBオイルクレンジングは、成分的にも機能的にもかなり優れているクレンジングオイルです。
私にはとても合っていて、長い付き合いになりそうだなと思っています。
この記事の情報が、購入を考えている人や悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
コメント